小学生が冬休みに入りました。普段より、とても賑やかで元気がいっぱいのまごころになっています。また、小学生と小さい子の異年齢が出来る長期休みでとてもいい経験ができます♪
この日は、ビンゴ大会をしました。数字を覚える練習という目的です。導入では、すうじの本を読みました。身近なところでたくさんのすうじが出てきます。ご家庭でも、すうじ探ししてみてください♪小学生は、自分で職員が伝えた数字を探して穴をあけるということをやりました。未就学児は職員と一緒に行っています。もちろん、ビンゴ大会なので景品がありました!1位・2位・3位・・・これもすうじですね(笑)景品はお菓子つかみどり・1~3位までは景品を渡しています。みんな真剣にすうじを聞いて、穴が開くたびに喜んでいましたよ!